皆さんこんにちは、中山です。
最近のお気に入り。
いよいよ明日から、、、
MATSUFUJI 21SS 「DAYDREAM」のデリバリーがスタートです。
見るからにカッコいいと言わざるを得ないアイテムの数々、
待ち望んでいた方々、、、
私も同じです。
近年稀に見る待ち遠しさではないでしょうか。
昨年、21SSのコレクションルックが発表されて以来、本当に多くのお問い合わせを頂きました。
私は展示会に足を運ばせて頂き、実際に全アイテム試着させて頂きました。
その感覚を皆さまにお伝えできていればいいのですが、、、
明日から店頭およびオンラインストアにてご覧いただけます。
ファーストデリバリーで入荷するアイテムは計4アイテム、
以下の通りです。
① Modified Farmers Jacket
こちらはコットンの産地でもある播州の機屋と共同開発したオリジナルファブリックを使用し、ワークジャケットをベースにダブルライダースのフォルムをしたジャケット。
緯糸に三子糸を使用し更に強撚をかけたニッチな糸を使用することでかなりしなやかで毛羽の少ない美しい表情に仕上がっております。
また二重織組織にすることで強度が増し、ドライでコシがありながらもふくらみのある生地に仕上がっております。
カラーはBLACKとGREIGEの2色。
② Modified Farmers Knit Vest
コードヤーンを使用し、5ゲージに編み上げたニットベスト。
ボタン仕様のベストを、バイカーベストの様に改造されたデザインとなっております。
春先、また夏でもロンTや半袖のTシャツの上から羽織ることでかなり映えるかと思います。
カラーはBLACKとBLUEの2色。
③ Farmers Hoodie
裏毛の編み機を使って天竺風に編み上げる事によって特殊な着心地を生んでいます。
中山の感想としては、柔らかく、体にスッと馴染む様な、とても優しさを感じる着心地で、アンニュイなイメージを放つアイテムです。
しっかりシルエットを保てる様、肉感を出し、ストレッチ性を持っています。
ボタンには水牛ボタンを使用しています。
カラーはBLACKとL.GRAYの2色。
L.GRAYは下の写真では白っぽく写っていますが、実際は上のルック写真に近いです。
④ Henry Neck Sweat Shirt
こちらは③ Farmers Hoodieと同じ記事を使用したサラッと着られるスウェット。
これ1枚でも十分成立するシルエットの良さが特徴です。
というのも、袖はリブで止まってボリュームが出るようバルーンスリーブとなっており、全体的な落ち感が清潔感を演出してくれます。
ボタンには高級な水牛ボタンを使用しています。
カラーはBLACKとL.GRAYの2色。
こちらもL.GRAYは③と同じ色をイメージして頂ければ幸いです。
今回のコレクションテーマが「DAYDREAM」 ということにもある様に、まさに白昼夢の中にいる間の「心地よい浮遊感」やどこか「儚さ」という感覚を覚えさせてくれるラインナップです。
非現実的ではあるけどとても気持ちよくて、これが現実であってほしい。
そんな快感を身に纏いたい方、
明日から、お待ちしております。
最後に、
=== Nakayama’s recommend (Music ver.)===
■第81回目のご紹介作品■
「Janko Nilovic – Drug Song (1975)」
是非。
ではまた次回。
中山
===================================
現在GOOD LOSERではご自宅での試着サービスを行なっております。
気になるアイテムがあるという方、このサービスを利用して是非Milokの新作を含む
GOOD LOSER取り扱いアイテムを無料で是非ご体感下さい!!
GOOD LOSER Instagram
@goodloser_milok
Milok official Instagram (For Collection Archive)
@milok__official
The Other Instagram Account
Designer 古口:harukafromearth
STAFF 中山:@goodloser_milok_nakayama
===================================